アラフォーからのプログラミングとデザイン

大人から始めたプログラミングとデザインについてのあれこれ

初心者の私が使い易いと思った無料プログラミング勉強サイト4選

色々プログラミングの勉強サイトをオススメ頂いたり、見つけたりして使いやすかった・わかりやすかった・こういうところがいいと思う というサイトを紹介しようと思います。

1.

Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-12-8-50-32

言語:Java,Javascript,Php,Ruby,Swift,HTML,CSS,Python

形式:スライド、中級以降は月額課金制

使いやすさ:クリアするごとにレベルが上がっていくのでモチベーションが上がります。

絵が可愛くて和めます。

音声ではないので文字で理解していかなくてはいけないですが、ヒント・答えと別れて別ページを閲覧することもできるのでわからないところはヒントを見て回答できるのでサクサク進みます。落ち込みが少ないので初心者にはいいかもしれません。

ただ、あまり複雑ではないので数回繰り返しやったら次の教材をやったほうがいいかもしれません。

 

2.ドットインストール

http://dotinstall.com/

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-8-42-40

言語:Java,Javascript,Php,Ruby,Swift,HTML,CSS,Python,C他多数のフレームワーク等を網羅

形式:動画、月額課金で動画内のコードの文字おこし利用、プレミアムボタンのついた動画の閲覧などが可能

使いやすさ:一番最初にドットインストールをやると、心がおれる人90%かと思います。なぜなら、とにかく早口。1動画大体3分以内なので、ブァーーーっとコード書いて、しゃべって。。って感じなので最初は????ってなります。ただ早口ですが詳しく説明してくれているので私はどちらかというと1回ざっくり動画を見て、それから動画をもう一度止めたりしながらコードを書いていくということをしています。

日々内容が更新されているのですごいボリュームです。

3.Paizaラーニング

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-8-51-40

言語:Java,Javascript,Php,Ruby,HTML,CSS,Python,C

形式:動画 ゲーム形式

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-8-54-37

こういうゲーム形式のプログラミング学習のコーナーもあります。

使いやすさ:progate,ドットインストールほどは使っていませんが。スキルチェックが付いているので動画→自分でコードを書く→スキルチェックという流れで理解度を確認していく流れがいいなと思いました。スキルチェックのレベルで求人も閲覧できて仕事を視野に入れている人にはモチベーションが続きやすいと思います。

 

4.プログラミングでゲームを作ろう

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-9-02-27

言語:Java

形式:対話形式のイラスト

使いやすさ:Javaのみなのですが、コードを書くというよりは漫画を読みながら用語を理解していくイメージです。

結構長いですが、割と用語の説明が理解しやすいと思います。

 

4つほどわかりやすいと思ったサイトをご紹介してみました。

まだ他にRubyをゲーム形式で勉強していくサイトやらたくさんあったのですが私がしっくり来た初心者むけのサイトをご紹介してみました。

ちなみに私今ProgateはLV110です。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-9-11-24

PhthonとSwiftは余裕が全くないので手を出してません!このサービス、ちなみに若い学生の方が作ってるらしいですよ、すごい!!。

bb-relife.jp

↑インタビュー記事見つけました!

いくつからでもプログラミングは始められると思いますが、頭の柔らかい若い時に出会っていたかった、と思います。今は小学生からプログラミングの授業があるみたいで羨ましい!!

ビジュアルプログラミングとかもどんどん進化してるしあと10年後とかとんでも無いことになってそうです!

techacademy.jp

 

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村