アラフォーからのプログラミングとデザイン

大人から始めたプログラミングとデザインについてのあれこれ

Adobe XDの機能に驚く1週間

f:id:simpledancer:20210117123150p:plain

最近、自分でデザインカンプを作れた方がいいなーとCocodaというサービスを使ってXDの練習を始めたのですが、触り出してこんなにXDって便利だったの!?と驚いています。


むしろ、photoshopで前はLPデザインを作っていたのですが、XDの方がめちゃくちゃ便利ではないですか!?
しかも、コードを書く人もXDの方が断然わかりやすいし。
そもそもphotoshopの画面だとpxとかわかります?わかりませんよね。

simpledancer.hatenablog.com

XDは感覚的に触れる

photoshopやイラレだと、レイヤーがあって、(もちろんそのおかげでデザインの幅も広がるのですが)
webサイトのデザインに関してはXD(またはfigma)で十分。
基本的なショートカットキーを覚えて、左側に表示されてるツールも限定的だし、なんなら何も説明ない状態でも「こうかな?」って感じで基本的な部分は作れるような気がする。。(もちろん複雑なことは無理だけど)

アニメーションもできる

いわゆる、モックアップみたいなものを作るときに、
スマホ画面などで「ここをタップしたらこの画面に遷移する」のようなものを作成することができます。
再生ボタンを押すとちゃんとタップすると遷移後の画面に切り替わるという。
これは一番びっくりしました。
自分は仕事でUIとかめんどくさそうだし、やりたくないなーと思っていたけれど、XDが自由に触れると結構もしかしたら面白いのかもしれないと思いました。

需要としても、おそらく普通のデザインより、UIデザインができた方が仕事的には良さそうです。(私はデザインよりもコードを書くほうが好きなのですが)

XDの勉強ができるサービス

私はCocodaというサービスを利用して使っていますが、XDは無料で使えるサービスがもう一つ、Daily UIという海外のサービスがあり、毎日(100日連続)メールに課題が届きます。これは割とレベルが高そうなため、Cocodaである程度できてからやろうかなと思います。

cocoda.design

www.dailyui.co

 

コーディングもデザインもバランス良く

プログラミングだけしてると考える時間が多くて脳みそがしんどいです。
逆にweb制作やデザインだと考える時間よりも手を動かす時間が圧倒的に高い気がします。
その中でもXDは脳みそよりもとにかく手を動かして行くことができるので息抜きにもなるし、作ることで、自分がコードを書くときのヒントにも(多分)なると思いました。
ここ1週間はXDを1日に1作品作って、Cocodaに投稿、合間にプログラミングしたりweb制作したり、、って感じで過ごしてます。前はデザインもプログラミングも中途半端になるかなあ、、って思ってたけど、いい感じにバランスとってやってる方が私にはあってるのかなと思っている次第です。

現在の仕事・就活状況

  • 在宅のrailsのサイト制作 1件
  • Web制作の派遣の企業の結果待ち 1件
  • web制作在宅の受託案件面談予定 1件
  • webデザイン受託案件面談 結果待ち 1件
  • 派遣の企業面談予定待ち 1件


と、以前の私にしたら頑張ってる方かな?と思っています。
緊急事態宣言が出てるので夜のショーの仕事は2月上旬まではお休みの方向です。
アラフォーでちょっとずつ仕事の方向転換を測っていますが、今のところやはり正社員は考えてなくて、派遣をしながら在宅案件をしつつ、フロントエンドエンジニアに(バックエンドは微妙かもと案件やってて気づく)移行するのが目標です。

simpledancer.hatenablog.com

コードレビューする時にプルリクをローカルで確認する

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain

今までコードレビューされる側であって、する方ではなかったので、いざ自分がいきなりプルリクを受ける側になってしまった時に
あれ、gitのプルリクってローカルでどうやって確認するんだ、、、?
と思って、一番今やってる方法です。

続きを読む

Wordpressの既存テーマ、最初からこうすればよかった!ので設定したこと。

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain

Wordpressでもブログを持っているのですが、有料テーマと無料テーマ、せっかくだからシンプルで人気な無料テーマのcocoonを使用して、色々cssをカスタマイズしよ〜
そう思って、ちょこちょこ変更してたのですが、どうも、、、

垢抜けない

続きを読む

2021年に達成したいことなど

f:id:simpledancer:20201231130321j:plain

気がつけば年が開けてました。
あけましておめでとうございます。
今年色々やりたいことなどを書いていきたいと思います。

ところで、このブログ、アドセンスを自動挿入にしてるんですが、くまなく広告が入り込んでくるので、設定を近々変えようと思います、、ごちゃごちゃしててすみません。。

続きを読む

slick.jsがうまく表示できなかったときにやったこと

f:id:simpledancer:20201113112455j:plain

スライダーのプラグイン、slick,以前も使用したことがあったので、「まあ、ファイル入れて、コードはコピペでいいっしょ!」

と思っていたのだけれど、動かない!!

ということでこの機会にじっくり学びながら解決した部分をメモがてら記していきます。

続きを読む

派遣のweb制作の就職活動

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain

細々とweb制作やアプリの開発をやってます。
そして、web系の派遣会社にエントリーしてます。
履歴書を送ったりとか結構めんどくさいのですが、コロナの不幸中の幸いで、派遣会社の面談が全てオンラインというのがすごい楽。


今までは派遣会社の登録も必ず出向かなくては行けなかったので、それだけは助かります。
アルバイトも基本的にオンライン面接の所が多いらしいです。よかった。
他の仕事したほうがいいかなあ〜どうしようかなあ〜と曖昧にだらだらしていたのですが、派遣会社でこれありかも〜でポチった企業というのは派遣会社内で判断して、そこから企業に提出、、なのでまずは数万いる派遣社員の中からそれなりに抜きん出ていかなくてはなりません。
今まで事務職の時は派遣で苦労したことなかったので

「あれ、web系ってこんなに仕事決まんないものなの!??」

でちょっと焦っています。ということで同時並行でいくつか応募したり直雇用のアルバイトなども探すことにしました。
アラフォー未経験にはかなりきびしい、、、。

クラウドソーシングもスカウトはくるのですが、実務経験がない、経験が二年以上ない場合はなかなか難しいです。
よほど個人でも何かしら実績を作るかスキルが高くないと結構難しいものなのですね。

simpledancer.hatenablog.com

実務経験積んどいたほうがいい。

f:id:simpledancer:20200303082419j:plain
多分、私は企業で勤めたことがないので、コーディングスピード感とかが足りないなとは思ってます。
危機感もないですし、楽だけど、それだとあまり成長しないんですよね。。
個人でいくつか仕事は受けたことがあるけれど、納期が緩かったりするものが多かったのでゆったりやってました。うーん、難しいですね。
デザインもコーディングも実務をできるだけ早い段階で受けるのが得策だと思う。
後、30才以下だったら一旦就業前提で入れる無料のスクールとかで勉強して就職しちゃうってのもかなりアリだと思う。(ほとんどJavaだけど)

simpledancer.hatenablog.com

simpledancer.hatenablog.com