アラフォーからのプログラミングとデザイン

大人から始めたプログラミングとデザインについてのあれこれ

ローカル開発環境でもやってみよう!無料でできるプログラミング勉強から始める。

f:id:simpledancer:20180215105028j:plain


前回のブログから1ヶ月近く空いてしまいました!

書こう書こうと思いながら。。。!

この1ヶ月の間に出張あり、引っ越しありでバタバタしておりましたが、やっと今週は片付けもひと段落し(今週また出張だけど)、再びプログラミングをはじめました。

  

simpledancer.hatenablog.com 

simpledancer.hatenablog.com

 

ローカル開発環境でサンプルサイトを作ってみた

 

simpledancer.hatenablog.com

 

私はTechAcademy [テックアカデミー] Udemy とかほとんどcloud9で作っていたのですが

今回は一念発起(言い過ぎ)してローカル開発環境で作ってみようと思いました!

1年くらい前に知り合いのプログラマーの方に聴きながら開発環境は整えていたものの(Macなので簡単でしたが)やっぱりちょっとやりにくそうで敬遠していました。

今回はSkillhubという無料で公開しているサイトの動画をみながらのblogサイトを作ってみました。

難しかったことは、基本的にはやってることはcloud9と一緒なんだけど

ディレクトリの概念?がついたのかな、、?という気がします。

自分のPCの中身の階層について整理がついてきたというか(今更!)

なのでcloud9で文法の基礎を身につけたらローカル開発環境でやってみることもお勧めします!

simpledancer.hatenablog.com

注目のAidemyもチャレンジ

最近注目されているAidemyもちょっと初めてみました!

AIの勉強をしたい人にはとっても手軽なサービスだと思います!まだ最初のフリー版しかやってないけど。

ちなみにAidemyは環境構築一切いりません!

前にオンライン学習サービス「PyQ™(パイキュー)」というPythonのサービスも試してみたのですが、ボリュームが多すぎて途中から全然手をつけられなくなってきたので、がっつりやるのでないならば、まずはフリーのものから試してみるのがいいのかなって思いました。Pythonのコードはとってもシンプルなので個人的にはとても好きだなあと感じるから、また復活はしたいのです。 

simpledancer.hatenablog.com

無料の勉強法でやりやすく感じる順番 

私はプログラミングは仕事としてはまだやってないので、単に個人的な主観ですが。。

いきなりドットインストールを見だすと頭が???????しか沸かないw

あくまで無料でRuby勉強からはじめたとしたら、いきなりRuby on Railsを先生なしで始めるのではなく

Progate(無料版)

Skillhub(無料)

Dotinstall(無料)

Railsチュートリアル(無料)

 

の順番がいいんじゃないかと思いました!(Railsチュートリアルは、やっぱり難しいけどある程度理解ができてくると、納得しながら進められると思う)あとは自分でググる、質問サイトteratailを利用する など調べる癖をどんどんつけることなのかな〜。

 あとは無料体験をやってる有料のプログラミングスクールがたくさんあるので、まず無料体験でやりやすさを試してみるのもお勧めです!