アラフォーからのプログラミングとデザイン

大人から始めたプログラミングとデザインについてのあれこれ

2019-01-01から1年間の記事一覧

言い訳できない安さ。年始はやっぱりやるしかない。

絶対に、このタイミングで来ると思ってたんです。 何が?

ファイルアップローダーを使って更新したが、ブラウザに反映されない時

今作ってるサイトにワードプレスもインストールして、ファイルアップローダー(cyber duck)でアップしました。 ちゃんとアップロードされて一安心だったのですが、 直したい部分ができ、コードを修正、再度アップロードしたのですが、webで観ても更新されて…

自分を追い込むために買ったもの

アドビのプラン変更をしました。 全て混みこみのコンプリートプランに変更! 動画編集もやりたかったのでアフターエフェクトとかもつけたかったんですよ。

動画のサムネイル練習!Photoshopを使ってやってみる。

↑(ちなみにこちらの画像は、練習1回目のものです。雑、、、!)動画のサムネイル、またはブログの画像を加工したいけど、、、あまり難しいことはできないんだよおお!!と思っていたら、私もともとフォローしていたルカさんという方がとってもわかりやすい動…

過去打ったコマンドを遡って確認したいときに

過去のログを調べるんじゃなくて、自分の打ったコマンドだけ調べる方法があったのですね。。 今日railsのハマったエラーをみてもらってるMENTA のメンターさんに教えてもらいました。 というか常識だったのでしょうか、私は知りませんでした。

xyzドメインの選択ミスが致命的になるので気をつけよう。

先日LPを自分のパフォーマンスのものを作っていて ドメインを何にするか迷い、 とりあえず、のLPだし安いxyzかworkでいいか〜と思ってそれで取得して作りましたら 致命的なミスでした!

Macbook pro(Touch Barなしモデル)を購入しました。

Macbook pro 購入!やっと、、! Touch Bar有無で迷いましたが、指紋認証できなくてもいいしな、、ということで 無しモデルの方が少しお安いということでこちらを購入。

herokuのエラーが解決したのでやったことをQiitaに書きました。

開発したサービスのエラーが出てこねくりまくったコード、1ヶ月以上いじり倒したけど最終的に解決した時にやったことをqiitaに書きました!

Mentaは駆け出しエンジニアの強い味方!エラー解決しました、、、!

MENTA というサービスをご存知でしょうか? プログラミングに関わらず、デザインやその他たくさんのジャンルのメンターさんが探せるサービスです。

webサービスの開発の振り返りをQiitaに投稿しました!

qiitaに初めて投稿しました! 有益な情報などはほとんど載せてないんですけどね、、、 webサービスを作ってきた流れを説明しました。 qiita.com 初めてって緊張するよね、、、 AWSのエラーが出てるので、またローカルで開発し直してるんだけど。 そしてqiita…

rails consoleが動かなくなった時にやったこと

先日開発終わった〜と思ったらエラーがAWSで出てしまい、ターミナルが使えなくなってしまいました。git cloneしたものはバージョンコンフリクト等々でにっちもさっちも行かなくなり、もう、むしろ一からローカルで作っちゃう!作り直してやるう!! というこ…

作ったサービスの開発環境が壊れました(無念)

先日公開したサービスの開発環境が壊れました!!!!! herokuはまだ動かしてるのでwebページは見れますが。 容量オーバーでターミナルが使えなくなりさらに新たなworkspaceでgit cloneしましたがgemのバージョンコンフリクト などなどでエラーが治らず。 s…

railsで作ったwebサービスにGoogleAnalytics導入してみる

公開したサービスにGoogle Analyticsを導入して見ました。 webサービスのコンバージョン率などがわかるようにするためです。 ただ、railsアプリの場合、、 各ページ共通のheader,footerを置いているhtmlの中のheadタグだけにリンクを載せればいいのか

Ruby on railsでプログラミング素人が初めてのサービスを作りました!やっと公開

やっとrailsで作っていたサービスを一般公開しました。 テストで5月から10人ほどのダンサーさん、生徒さんに使ってもらっていたのですが 機能、デザインともにフィードバックをいただいたりしていました。

Original Error: You must have ImageMagick installedの解決

もうちょっと見た目の修正を、、、と思いデザインを直したり、ちゃんと画像がアップrされるかと確認していたら、エラーがでた。

Ajaxを使ってブックマークのボタンの色を変える

ついにAjaxの機能を実装する時がきてしまいました。 説明だけ読んでなんとなーく、そういうもの、という理解はあったものの、 実際にコードを書くとなるとわけわかめで、すごく時間がかかりました。

AWS/cloud9のgit cloneでエラーが無事解決した方法。

githubにコードをあげていたのですが、ずっと容量オーバーでついにターミナルがcloud9で使えなくなった、、! ということで、もうワークスペースを変えて新しいEC2のインスタンスを立ち上げてリージョンも東京に変えて作り直すことにしました。

なぜかわからないけど動いた!は困る。AWSのcloud9でgithubに急にpushできなくなってやったこと

なぜかAWSのcloud9で開発をしているのですが、急にgithubにpushできなくなる事件が起こりました。 AWSに以降してから、ふつーに今までcommit,pushしていたにも関わらず。

AWSのcloud9でサーバーを停止、再起動したい時やったこと

cloud9(AWS)で開発をしていて、サーバーを切るとき、普通はctrl +cでサーバー切れるわけですが、うっかりターミナルを閉じちゃった時とかに切る方法を書きます。

ephemeralエラーを解決する

###### WARNING:remote: remote: You set your `config.active_storage.service` to :local in production.remote: If you are uploading files to this app, they will not persist after the appremote: is restarted, on one-off dynos, or if the app ha…

ある時急に現れたpaginationのエラーを解決

前までうまくいってたgem pagination ある時点からviewに入れているとエラーが出るようになってしまいました。

Nil location provided. Can't build URIエラーが出た時にやったこと

毎日コードを書く時間が少なすぎる、、、 時間と集中力が欲しいです。 日々一個ずつ機能を修正しては試し、、な感じで、あまりたくさん進んでいませんが なるべく新しく出会ってしまったエラーなどは忘れないうちにブログに書き記しておこうと思います。

ImageUploaderで画像がアップロードできない時にやったこと

はい、これは直しました。 rails cをするとエラーがわかりましたので。 しかし、そのあとherokuで画像をuploadしようとすると、、、 またエラー!!

AWSに移行したので、再度herokuの設定をする

なかなかAWSにしてからコード自体が書けていません。 設定だけで戸惑うし、慣れていないので、ダッシュボードに行くのさえ大変。 すでにherokuにデプロイしていたwebサービスですが、AWSに移行後、変更点をデプロイしたところpushができなくなってしまいまし…

herokuでApplication errorが出た時にやったこと

こんなんでました。 heroku logs してみたけどわからない

AWSのcloud9のシェアの設定解決しました。

先日よりcloud9からAWSの方へ移行いたしました。 それに伴い、ペアプログラミングしたり、コードを見てもらったりするのに cloud9をシェアしなければいけないのですが AWSだとちょっとめんどくさい作業がありました。が、無事解決です。

cloud9サービスが終わるのでAWSの方に移行をする

従来のcloud9のサービスが終わるということで、AWSのcloud9に移行しました。 移行自体は少し時間がかかるものの簡単にできました!

環境変数の設定とherokuでメール送信をできるようにする方法

simpledancer.hatenablog.com 今は環境変数を設定せずに、パスワードをベタ張りでやってました。 ただ、cloud9,そしてgithubにあげるのでとっても危険です。 そういう時は環境変数を設定しなければならないということをうっかり忘れていたのでまずは設定をす…

herokuでメール送信ができない時の解決方法

やっとローカルでコンタクトフォームが完成! うまく動いた! ということでherokuにデプロイしよう、、、!と思ったら 送信ボタンを押すとエラーが出ました。 その解決方法です。

【Rails5】535-5.7.8 Username and Password not accepted.のエラーを解決しました!

今作ってるwebサービスにコンタクトフォームを設置しているのですが 取り急ぎ、googleの問い合わせフォームを差し込んでました。 しかし、やっぱり作った方がいいよなあ。。。ということで railsでちゃんとシンプルなものを作ることにしました。