アラフォーからのプログラミングとデザイン

大人から始めたプログラミングとデザインについてのあれこれ

2021-01-01から1年間の記事一覧

エンジニア・Web制作の実務1年目経過。仕事で感じたこと。

こっちのブログを書くのが久しぶりです。最近気がつけば実務をやりだして、約1年が経過したことになりまして。昨日まで業務委託のコーディングを行なっていました。(どうやら仕事は完了ぽい)1年やってきて、感じたことを書きます。 スキルも経験も足りなさ…

PHPなしでお問い合わせフォームの送信

ポートフォリオ、以前はphpで作ってたんですが、最近はhtmlに直して、お問い合わせもgoogle formに飛ぶように変えてたんだけど、 やっぱりそれじゃあかんか、、ってことでまたお問い合わせフォームを実装することにしました。ただ、phpで書くのちょっとめん…

React、Vue.jsについて勉強中。引き続き在宅ワークもやってます。

そういえば先月勉強会に参加しました。久しぶり。割とLTを聞いたり周りの人とふんわり交流する感じだったので、がっつり勉強する感じの会ではなかったのですが、そこでいい感じのPCケースを教えてもらったのでやっと購入しました。 MOFT ノートパソコン対応 …

フレームワークに走る前に基本に戻ろうとJavaScriptの学習をしました

来月から入る(多分)予定の仕事がJSをゴリゴリかけるといいって話で(特にVueができるとなおよし)今月の空き時間にはJavaScriptをしっかり勉強することにしました。サイトでちょっと動きつけるくらいしか使ってなかったので。今までUdemyでReactやVueも作…

wacomのペンタブを購入したのでClipstudioのインストールしてお絵描きにハマる。

先日届いたwacomのペンタブ。イラストを描くために購入したわけではないのですが、intuosを購入すると、無料でイラストを描けるソフトClipstudioをインストールできる!とのことでインストールしてみました。 ワコム CTL-4100WL/K0-D posted with カエレバ …

新しいwacomペンタブとmoftのpcケースが届いた

注文してた製品が届きました! AEさわっていて、ノーパソのパッドでは限界があり、マウスよりもペンタブのがよいよ!ってなことで。PCケースは勉強会でかっこいー!っておもって教えてもらったケース。Moftってブランド。PC台にもできます。(15度と25度の角…

AfterEffectsのオンライン講座を購入と必要出費について

先週からAftereffectsの勉強のためにカズノコさんという方のオンライン講座を購入しました。3ヶ月の質問対応付きです。正直結構難しいです。今までチュートリアルはそこそこやってきてたんだけれど、どうしても自分のできそうなものだったり好きなものに偏っ…

ReactのTodoリストに日付を表示させる

UdemyのじゃけえさんのモダンJavaSciptの基礎から始める挫折しないためのReact入門 チュートリアルを一通り作りました。 まだまだReactが全然わからないんですけど、ちょっとでも何か追加してみようとして以下のことを行いました。 今日の日付を表示させる S…

派遣でWebコーダーをやってました。

3ヶ月ほど派遣のコーダーをやってました。投稿するのを忘れていたので、まさにやっていた時に書いたものですが派遣でコーダーってどうかなあ?って考えてる人にちょと参考になれば。難しいコーディングは無いものの、gitを使わない、コーポレートサイトの修…

ノーコード開発始めました

最近ノーコードが熱い!ということでノーコード開発をしてみることにしました。検索してみると自分が作りたいアプリはbubbleであれば作れそうだったのでひとまず作ってみることにしました。

細々リモートワークしています

先日会社が終了したので、今は細々リモートで仕事しています。他のブログで、全然戦略的ではないですが、私がふんわりリモートワークになった方法などを描いてみました。全然まとまらないけど。

常駐終了してこれからはまた在宅複業へ

月末で常駐のコーダーのお仕事が終わります。業務的にはコーディングスキル自体はそんなに困ることはなく、社内ルールが多少あるものの、平和な会社でした。しかし並行して在宅の案件もあったり、ミーティングがあったりで、常駐しながらは結構疲れてしまっ…

ズボラPhotoshopにハマって作ってます

案件のコーディングが落ち着いてきたのもあり、久々にphotoshopを触ってます。久しぶりに触ると、全く忘れてました。

プログラミング学習のアウトプットの重要性について。

最近、ちょこちょこ案件が入ってきて、なんとなくこのままエンジニア職で生きていけるかもなあ、、なんて余裕をぶっこいています。とはいえ、今は大したスキルもないし、実装するのにめちゃくちゃ時間がかかるしで(しかもweb業界は常に勉強ですし)そして、…

気がついたらエンジニアになっていたアラフォー

プログラミングと出会ってはや、、5年??勉強したりしなかったり、就活したりしなかったり、、そうしているうち フロントエンジニア業務委託パートナー1件 プログラミングスクールメンター webサービス開発案件 2件 を掛け持ちするまでになりました。 いえ…

CSSで画面や文字の明度を変更する

画面を単純に薄くぼかしたいときは opacityを使うことが多いと思うのですが、今回お仕事でコーディングをした時に、 ベースになる背景画像→暗く その背景上の文字→白くくっきりさせたい その中に入ってるフォームなどのコンテンツ→明るいけどベースの背景を…

新しい挑戦はじめました(メンター業務と勉強会開催)

最近はやっと実案件を細々と在宅で行うようになり、本業のダンスの仕事もこれまた細々とやるようになってきました。本日も在宅の案件の面談が入っています。

プログラミングスクールはRubyが多いが実際の企業は、、

最近、面談に行くことが増えました。(未だ決まってはおりません)最近はプログラミングというよりも、web制作の範疇で探しています(将来的にフロントエンドの方に行けるような案件) そこで、ポートフォリオにRubyの件を載せていると 「へー、Ruby、珍しい…

ノーコードツール(無料)でポートフォリオを作ってみる

こんにちは!Yumiko(@engineerman8)です。最近ノーコードが何かと話題です、shopifyとか、案件も結構たくさんあるらしいです。shopifyはちょっと置いておいて、先日、「画像加工や、デザイン関係のものでまとめてるポートフォリオみたいなのありますか?」…

railsで静的ページをルーティングしてくれるgem

今参加してるプロジェクトはフロント部分の担当なのですが、一部「ルーティングとコントローラー作ってやっちゃってください」的な指示が。静的部分なのでコントローラに書く内容は特にないのですが(アクションを書くだけ)ルーティング、どうしたらいいか…

モジュールについて調べてみた

cssは勉強始めた頃は、単純に色やサイズ、見た目を調整するものだから、見た目がうまくいけばいいよね!くらいの甘い考えでした。もちろん自分一人のポートフォリオやホームページを作るくらいなら、修正するのも自分だし、命名規則なんて決めなくてもざっく…

40代未経験でエンジニア職の内定をもらった話

やっとですか、やっと内定出たんですか?30代が終わり、40才になってやっと重い腰をあげて就活を始めました。そして就活して感じるこのスキル感でこの年齢で結構厳しそう、、という空気。

Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2)というエラーを解決

新しく参加したプロジェクトでgit cloneしたら色々エラーが出ていきなり心が折れました。Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2) こんなエラー。 今まで出たことがなかっったのですが、どう考えてもlocaLなので私のPCの…

cssのちょっと困った:aタグの色が変わらない!

あれ、この記述であってるはずなのに、なぜかcssが反映されない、、!? 学習初期の頃 aタグ(リンクタグ)に青色がついてて、それ以外は元々の設定されている色がついているのに、、 と思ったことはありませんか?単純にリンクの部分にブラウザ設定の色が指定…

最近の就活状況とクラウドソーシング営業

最近、クラウドソーシングをまた使おうかなあと探しはじめました。受注率で言えばクラウドソーシングよりも制作会社に直接営業かけたほうがいいとも言われますし、クラウドソーシングはやばい案件が多いとも聞きます。

面接でコーディングテスト受けてきた

今日は一件、デザイン事務所のコーダーのアルバイトの面接をうけてきました!(派遣が結局まだ決まってない)まさか、テストがあると思ってなかったんで、面談30分くらいかなあ〜?って行ったらcssのコーディングテストを受けることに、、、。

近況とフロントエンドが面白く感じてきた

CSSやっぱり自分の書いたものの変化がすぐわかるので面白いし、毎度「ええ〜〜そんな書き方するの、、知らんがな!!」なんてキレながらやってます。ただ、綺麗に出来た時は嬉しいです。

gemを使わず簡易の管理画面でお知らせ表示をさせる

管理画面に四苦八苦しました。そして共同開発していたはずなのに、slackの@here ってメンションに最近は誰もスタンプをつけてくれない、、孤独!全然進まないながらも、やっとこさ、最大の峠を超えた(多分)

Adobe XDの機能に驚く1週間

最近、自分でデザインカンプを作れた方がいいなーとCocodaというサービスを使ってXDの練習を始めたのですが、触り出してこんなにXDって便利だったの!?と驚いています。 むしろ、photoshopで前はLPデザインを作っていたのですが、XDの方がめちゃくちゃ便利…

無事デプロイしたけれど、エラーも出ないがうまくいかない、、、の時にやること

昨日Basic認証が簡単に実装できて、よし、今やってるアプリにもかけておこう!そして実装しましたがうまくいきませんでした。 コードはちゃんと書いてる、なんでなんで〜?って時にやる初歩的なミスを。