アラフォーからのプログラミングとデザイン

大人から始めたプログラミングとデザインについてのあれこれ

Day11:Photoshopで簡単なネオン風のフォント

f:id:simpledancer:20200423224919p:plain

以前イラレで作ったときは全然作れず撃沈でしたが、photoshopでは簡単にできました。

イラレの方がちゃんと作ると精巧に見えるのでスキルアップしたらイラレでも再挑戦してみようと思います。

 

simpledancer.hatenablog.com

Photoshopのネオンフォント

これは思った以上に簡単でした。ただ、フォントの形によって、多少の調整がいったりするので、これはちょっと感覚が細かい人の方が向いてるかな〜なんて思ったりします。

  1. 背景を好きなものにして
  2. フォント(丸みを帯びてるもの)で文字を書く
  3. フォントのレイヤーを複製
  4. 複製したレイヤーをレイヤー効果の光彩(内側)を選択して調整

    f:id:simpledancer:20200423225359p:plain

    不透明度は50%です。フォントの形状によって他はまちまちですがこのフォントの感じだとこれくらいがちょうどよかったかな。
  5. 最初に作ったレイヤーをレイヤー効果で調整。光彩の外側をこのようにしました。

    f:id:simpledancer:20200423231744p:plain

    描画モードはピントライトですね。
  6. 背景がちょっと明るかったので、背景の上にレイヤーを一つ追加し、長方形ツールで黒い四角を作り、不透明度を調整して少しくらい背景にしました。これで完成です。

割と簡単にできるものの、サイズ感や光加減を変にするとイラスト感が出過ぎてしまうので太さとか光具合は細かくいろいろ試しながらやってみると良いと思います!

simpledancer.hatenablog.com